志摩高校特別授業の実施
2020年11月25日
11月25日(水)、キャリア育成学科の教員8名が志摩高校へ赴き、総合的な学習の時間の5,6限を使って、特別授業を行ってきました。
オフィスワークコースでは、それぞれの専門性を活かして、 1「クイズで学ぶ日本語の不思議さ・面白さ」 2「食と農林水産物に係る商品開発と販路開拓事例」 3「ケースで学ぶ職場・学校の人間関係」 4「課題研究の成果を発表するためのポスター制作」 5「ビジネスマナー 電話応対編」」の5講座を高校生向けに開講しました。志摩高校2年生100名は、希望する講座を事前に選んで当日受講しました。
キャリア育成学科の特別授業は、地域貢献の一つとして、少しでも学科教員の専門性に高校生が関わる機会を得ることを目的に各高校で行っています。我々教員にとっては、自分の専門を高校生にも知ってもらえる、そして高校生の今がわかるということで、特別授業はいつも楽しみにしています。今回は、高校の1学年全員が本学科の授業を受けてくれるということで教員一同張り切って臨みました。いつもとは違う授業に高校生たちがしっかりと学んでいたことがとても印象的でした。
(学科長)

1.野呂教授の授業

2.中畑教授の授業

3.岡田講師の授業

4.鷲尾学科長の授業

5.川喜田講師・山下助教の授業