げいのうわんぱーくの主な活動内容(1月)
2022年03月29日
1月の活動
主な活動は、アスレチックのルール説明とおもちゃの貸し出し・返却です。
アスレチックでは、子どもや保護者の方が安全に遊べるよう遊び方や注意事項を説明し、ボルダリングは確認書の内容を子どもと確認し記入していただくようお願いをしました。おもちゃの貸し出し・返却では、子どもが持ってきてくれた遊びたいおもちゃが書かれた札を見ておもちゃを渡し、遊び終わったおもちゃを受け取るという作業でした。
子どもたちが帰った後は、使用したおもちゃをすべて消毒しました。また、壁面の交換もさせていただきました。
げいのうわんぱーくのボランティアに参加して、玩具貸し出しの受付、見守り、注意点の説明、玩具の消毒、清掃等の活動から、地域の子どもや保護者の方々と関わり、たくさんのことを学ぶことができました。子どもと保護者の方が遊んでいる様子を見守り、コミュニケーションを取ることで、その家族が楽しく過ごせるよう配慮されていました。きょうだいで来ていて一人になっている子どもも楽しく遊べるように声をかけ、保護者と子どもの様子について会話をすることで、保護者が安心感を持てるような関わりが印象的で、学びになりました。

